八方尾根・紅葉の八方アルペンライン
今年のひそかな目標、
それは・・・
『八方池まで、行くこと!』
でした。
みんなの予定がない日は、
お天気が悪く、
お天気が最高にいい日は、
用事がある。
という悪循環ばかりでしたが、
待っていては、行けないということで、
行ってきました!
兎平近くに着くと、
寒くなってきたので、そろそろ下ってしまうかな?
ゴンドラの次は、
アルペンクワットリフトに乗ります。
4人乗りです。
リフト上から、振り返ってみたら、
雲が低くなって、
高い山の先が、ポコっと見えてキレイです。
白馬三山と紅葉!
素晴らしい!
今年は、例年より
1週間から10日ほど
紅葉が早いようです。
次はグラードクワットリフトに乗ります。
こちらは、五竜岳と紅葉
奥にチロっと見えるのは、
鹿島槍ヶ岳かな?
百名山がよく見えて、幸せ。
極めつけは、
台形のあの形・・・
富士山!!!
まで見えました。
運がいいなぁ。
週末に山に来たことがなかったので、
いらしゃってて、ビックリしました。
ずんずん歩いて、1時間30分後、
池に山が写りこむと、いいですね。
不帰ノ嶮、かっこいいな。
風があったので、池に波が出て、
いい写真を撮るのに、苦労しました。
粘ったかいがあり、いい写真に出会えてよかったです。
(A)
« 山の天気 | トップページ | 八方アルペンライン・裏話(?)食べ物話(?) »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/183444/62406088
この記事へのトラックバック一覧です: 八方尾根・紅葉の八方アルペンライン:
コメント